Nadegata Instant Party

『現代美術も楽勝よ。』展/「Reversible Collection」ご案内

『現代美術も楽勝よ。』展/「Reversible Collection」ご案内_f0135108_23571249.jpg


水戸芸術館の所管作品による展覧会「現代美術も楽勝よ。」の関連企画として、所管作品を素材とした『学芸員Aの最後の仕事』という映画を製作しました。キャストもスタッフも一般公募で集まった約50人の半分素人集団による芸術館や水戸の街を舞台とした映画製作。内容としては10倍薄めて3で割ったような水戸版ダヴィンチコード(?)。映画を口実にその過程のドラマを目的とした相変わらずなナデガタタッチな本末転倒プロジェクト。

なんだかこう書いてみると簡潔なんですが、なかなかにややこしいプロジェクトになっています。実は今回、映画のストーリーに沿って、 Nadegata Instant Partyが実際に展示する作品の選定を行い、各展示室ごとにテーマを決め、作品のレイアウトまでを構成しました。そして映画の設定上、展覧会オープン二日前の設置途中の状態のままになっていて、梱包材やら工具やら脚立やらが展覧会場に残っていたりします。コレクション展でありながら映画の舞台セットにもなっているそんな二つの楽しみ方ができる「Reversible Collection/リバーシブルコレクション」、そこにはもう1つの側面があります。「モノ」として見せるコレクション展に対して、一方で水戸芸術館が20年かけて培った、人や街、地域との関係といった「カタチにならないコレクション」をスクリーンに映し込む事をNadegata Instant Partyは重要なミッションとしました。ラストシーンの撮影のはずが、ほとんど本物の野外フェスティバルを手作りで開催してしまった「LAKE SHOW」。なぜだか虹が出て真夏の夜に奇妙なダンスを踊ることになってしまった250人の人たち。どうぞ皆さま、映画というフィクションを作る過程で実際に過ごしてしまった時間の断片の集積をどうぞお楽しみください。

展覧会名: 現代美術も楽勝よ。
プロジェクト名:Reversible Collection/リバーシブルコレクション
会期: 2009年8月29日(土)〜10月12日(月・祝)
開館時間: 9時30分〜18時 *入場は17時30分まで
映画上映スケジュール:10:00〜/11:30〜/13:00〜/14:30〜/16:00〜
上映場所:展覧会場内、「第9室」
会場: 水戸芸術館現代美術ギャラリー
地図:http://www.arttowermito.or.jp/modules/tinyd9/index.php?id=8
休館日: 月曜日 ただし9月21日、10月12(月・祝)は開館
入場料: 一般800円、前売・団体(20名以上)600円
中学生以下・65歳以上・障害者手帳をお持ちの方と付き添いの方1名は無料
主催: 財団法人水戸市芸術振興財団
共催: 水戸市、水戸市教育委員会、芸術文化活性化事業実行委員会
協力: アサヒビール株式会社、株式会社創夢
企画: 水戸芸術館現代美術センター

主な展示作品
ロバート・メイプルソープ「無題(ポピー)」, 曽根 裕「19番目の彼女の足」, ジェームズ・タレル「ソフト・セル」, 川俣 正「アーケード・プランNo.3」, 畠山 直哉「スローグラス」, 小林 孝亘「Cloud」など。(展示作品は水戸芸術館の所管作品。)


* オープニングレセプション
日時:2009年8月29日(土) 16時〜17時30分
会場:水戸芸術館会議場

*映画「学芸員Aの最後の仕事」特別上映会
日時:2009年9月12日(土) 14時〜15時30分
会場:水戸芸術館ACM劇場
定員:300名(料金は「現代美術も楽勝よ。」展鑑賞券に含まれます。)
監督、出演者、製作スタッフによる舞台挨拶があります。

Nadegata Instant Party (中崎透+山城大督+野田智子)
映画スタッフブログ
# by n-i-p | 2009-08-29 23:38 | リバーシブルコレクション

搬入2日目

搬入風景。
搬入2日目_f0135108_14365825.jpg
搬入2日目_f0135108_14371095.jpg
搬入2日目_f0135108_14374840.jpg
搬入2日目_f0135108_1438364.jpg
搬入2日目_f0135108_14382932.jpg

そして、LAKESHOWの撮影でもアーカスでの作品制作でもお世話になったアーティストの藤井光に遭遇!みなさん、Tシャツにご注目あれ。
搬入2日目_f0135108_15322398.jpg
搬入2日目_f0135108_15323487.jpg

# by n-i-p | 2009-08-22 14:11

再び来水:搬入1日目

今日からオープニングに向けて再び山城・野田が水戸入り。
展示の設営と、設営された後にもまだ撮影が残っています。
久しぶりの水戸芸術館。
会場では着々と展示がすすめられていました。
展示の搬入スタッフには、役者の「ノブ」こと空海くん、「清掃員大島」役のてらちゃんも参戦。2人との久々の再会のシチュエーションが撮影ではなくて展覧会場なんて、なんだか感慨深いものがあります。
さて、展覧会オープンまであと8日。
再び来水:搬入1日目_f0135108_22424959.jpg
再び来水:搬入1日目_f0135108_22432564.jpg
再び来水:搬入1日目_f0135108_2244258.jpg
再び来水:搬入1日目_f0135108_22442493.jpg

# by n-i-p | 2009-08-21 17:31 | リバーシブルコレクション

「ナデガタ公認 インターネット配信番組『NIP23』」

映画「学芸員Aの最後の仕事」広報スタッフが、
本日21時より下記URLにて、
ナデガタ公認のインターネットラジオ番組『NIP23』を配信!

http://www.ustream.tv/channel/nadegata-instant-party/

◆プログラム
・ナデガタいらっしゃい 
・新人さんいらっしゃい(水戸芸の新入り学芸員さんをゲストに)
・フェイス鈴木の臨床心理入門(鈴木が分析するあの人、この人、そんなこと)
・学芸員さんに聞く、今回の企画について本音トーク 
・ナデガタを中心に質問コーナー

みなさまぜひアクセスを!
# by n-i-p | 2009-07-15 20:39 | リバーシブルコレクション