満員御礼!!! あかさかうみのなか
無事、Offline Instant Dance 満員御礼にて、終了しました!
ほんとうに奇跡がおこってしまいました。
ラストシーンで、ブレーカーが落ちたとき、
ドラムをたたき続けた菊地くん。
踊りを止めなかった、ダンサー。
ねじれまくった空間に、一つの柱が立ち上がったように思いました。
僕としては、身体の不自由さと便利さを痛感した時間でした。
今回のプロジェクトに関わってくださった、すべての皆様に感謝いたします。
一日踊りっぱなしだった振付家のみなさん(鈴木先生、ホンちゃん、ぶんぶん、
Ko★chan、AC、もっち、とまそん、Yuppi)。
舞台設営に力を貸してくれた盟友たち(ジェイソン、ちろりん、カルマ!)。
舞台設計を一任してくれた拓郎くん。
無茶苦茶なお願いをきいてくれた楽曲提供者
(トニーニョ、ポキ、ダイトくん、トビ、菊地くん、クスイくん)
オープニングで踊って下さった赤坂あかね音頭のみなさん、
盆踊りの池村先生、三味線の山本先生、
プロジェクター映らなかったけどハチマキは外さなかったジャタニ。
初心者なのに、、、照明担当、たっちゃん、梅ちゃん。
朝から撮影越智君、ぎりぎり到着須藤くん!
いつもいつも、ナデガタのプロジェクトの方向性を決めてくれる
恐るべきデザイナー中西くん。
まだみぬ、プロジェクトのテキストを執筆してくれた、「青春」!中里さん。
にくい文章を書く、嫌なやつ、ウエケン。
たった15分だけど、「鑑賞」そのものについて考えるきっかけをくれた
プレトーク出演明貫さん。
重たいスピーカーを罪のごとく運んできた、まゆう。笑
熱意の塊、一日の撮影枚数、何枚なんだろう、撮影カトケン。
最後の救世主、音響原君。
写真アーカイブプログラムを提供してくれた、高尾くん(当日バタバタしすぎて
運用がうまくできなかったー涙)。
そして、はらはらドキドキ、だけど最後にはキチっとしあげてくれた衣装、スミス。
なによりも、なによりも、なによりも、
最高のパフォーマンスを見せてくれた参加ダンサー(40人越え!)
みんな、本当に、良い顔してたぜ。おれはみたぜ。
タクシーでサカスに乗り込み、見せつけた、グループA。
ゲネまで、自分たちがなぜ、抗争するのかしらなかった笑、グループB。
チーム貝!チームさかな!チーム海藻!
うどんを中心に、劇団化していった、グループC!ガフ!
坂で怪我しないかとっても心配だったセクシーダンスグループ、グループD!
ぶんぶん、踊ろうぜ、グループE。
雰囲気ありまくり、舞台に全員が上がった時は恐れさえ感じた進化のシーン、グループF!
最後に、今回、僕たちの無謀なプランにじっくり、ゆっくり、よりそいながら
付き合ってくれた、AAF事務局小滝さん/ありがとう!
「また、やろうぜ!!」
まずは、報告でした。
ガフっ!
yamashiro

ほんとうに奇跡がおこってしまいました。
ラストシーンで、ブレーカーが落ちたとき、
ドラムをたたき続けた菊地くん。
踊りを止めなかった、ダンサー。
ねじれまくった空間に、一つの柱が立ち上がったように思いました。
僕としては、身体の不自由さと便利さを痛感した時間でした。
今回のプロジェクトに関わってくださった、すべての皆様に感謝いたします。
一日踊りっぱなしだった振付家のみなさん(鈴木先生、ホンちゃん、ぶんぶん、
Ko★chan、AC、もっち、とまそん、Yuppi)。
舞台設営に力を貸してくれた盟友たち(ジェイソン、ちろりん、カルマ!)。
舞台設計を一任してくれた拓郎くん。
無茶苦茶なお願いをきいてくれた楽曲提供者
(トニーニョ、ポキ、ダイトくん、トビ、菊地くん、クスイくん)
オープニングで踊って下さった赤坂あかね音頭のみなさん、
盆踊りの池村先生、三味線の山本先生、
プロジェクター映らなかったけどハチマキは外さなかったジャタニ。
初心者なのに、、、照明担当、たっちゃん、梅ちゃん。
朝から撮影越智君、ぎりぎり到着須藤くん!
いつもいつも、ナデガタのプロジェクトの方向性を決めてくれる
恐るべきデザイナー中西くん。
まだみぬ、プロジェクトのテキストを執筆してくれた、「青春」!中里さん。
にくい文章を書く、嫌なやつ、ウエケン。
たった15分だけど、「鑑賞」そのものについて考えるきっかけをくれた
プレトーク出演明貫さん。
重たいスピーカーを罪のごとく運んできた、まゆう。笑
熱意の塊、一日の撮影枚数、何枚なんだろう、撮影カトケン。
最後の救世主、音響原君。
写真アーカイブプログラムを提供してくれた、高尾くん(当日バタバタしすぎて
運用がうまくできなかったー涙)。
そして、はらはらドキドキ、だけど最後にはキチっとしあげてくれた衣装、スミス。
なによりも、なによりも、なによりも、
最高のパフォーマンスを見せてくれた参加ダンサー(40人越え!)
みんな、本当に、良い顔してたぜ。おれはみたぜ。
タクシーでサカスに乗り込み、見せつけた、グループA。
ゲネまで、自分たちがなぜ、抗争するのかしらなかった笑、グループB。
チーム貝!チームさかな!チーム海藻!
うどんを中心に、劇団化していった、グループC!ガフ!
坂で怪我しないかとっても心配だったセクシーダンスグループ、グループD!
ぶんぶん、踊ろうぜ、グループE。
雰囲気ありまくり、舞台に全員が上がった時は恐れさえ感じた進化のシーン、グループF!
最後に、今回、僕たちの無謀なプランにじっくり、ゆっくり、よりそいながら
付き合ってくれた、AAF事務局小滝さん/ありがとう!
「また、やろうぜ!!」
まずは、報告でした。
ガフっ!
yamashiro

by n-i-p
| 2008-09-30 17:57
| 赤坂アートフラワー08