Nadegata Instant Party

守谷の奇跡「MFP」


守谷市内にある「MFP」というグループの基地を見学に行く。

「MFP」とは守谷市内の同じ中学の先輩後輩、友人4〜7人くらいでやってるグループ
だそうで、去年1月から、守谷市内の廃墟を借り、そこを拠点に活動している。
実際に「廃墟(と呼ばれている基地)」に行ってみると、とても驚いた。

守谷の奇跡「MFP」_f0135108_18181341.jpg
守谷の奇跡「MFP」_f0135108_18182331.jpg
守谷の奇跡「MFP」_f0135108_18183156.jpg
守谷の奇跡「MFP」_f0135108_18183895.jpg
守谷の奇跡「MFP」_f0135108_18184777.jpg


ひろい!!

なんと、ここを市役所から「正式」に借りているらしい。
といっても、特に使用用途は決まっておらず、主な活動は掃除との事。笑
彼らは一市民として一若者として、「廃墟」を使って何かできないか、と
日々模索している。(3月下旬には「はらっぱ」という野外ライブを企画中)

昔NHKでやっていた社会学者上野俊哉の「未来潮流」という番組を思い出した。
アムステルダムに住むアーティストたちが廃墟となったビルを不法占拠して
アトリエやクラブにリノベーションする「スクオッティング」を紹介した番組で、
当時「かっこいいー!」と思って見たのだけども、彼らは市をも見方につけ
堂々と、あの巨大なスペースを自分たちの物にしてしまっていた。
まさに守谷の奇跡!MFP!!

僕たちNIPは今回のアーカス展で、どうにか使いたいと、イマジネーションは爆発して
しまったのでした。
by n-i-p | 2008-01-16 18:24 | アーカス